今回は、ニューハーフタレントとして活動しているゆしんさんについて、じっくり深掘りしてみたいと思います。
「綺麗すぎてオネエに見えない!」と話題になった方ですが、その素顔や経歴、そしてプライベートな魅力まで、まとめてお届けします。
◆ まずはざっくりプロフィールから
- 名前:ゆしん(本名非公開)
- 生年月日:1989年7月25日
- 出身:神奈川県横浜市(育ちは大阪)
- 身長:166cm
- 血液型:A型
- ルーツ:父は韓国人、母は日本人のハーフ
- 趣味・特技:料理、メイク
- 所属事務所:JDP(過去にはエイベックス・マネジメント所属)
◆ デビューまでの道のり
ゆしんさん、高校時代までは女性が好きだったそうですが、徐々に同性への恋愛感情に気づき、悩む日々があったそうです。
そして運命の転機は、東京と大阪を行き来しながら芸能活動を目指していた頃に訪れます。
イベントではるな愛さんと出会い、「隠す必要はない」と励まされたことで、自分らしさを解放。
この瞬間が、オネエタレント・ゆしん誕生のきっかけだったんですね。
◆ ロンドンハーツでブレイク
2013年12月放送の『ロンドンハーツ』出演をきっかけに、一気に知名度がアップ。
「タカラジェンヌみたい!」という声が多く、当時からルックスの完成度は抜群でした。
その後も『深イイ話』『今夜くらべてみました』『ダウンタウンDX』など、数々の人気番組に出演。
明るくて人懐っこいキャラクターと、ちょっと毒のあるトークで、お茶の間を掴みました。
◆ ゆしんさんの料理力がガチすぎる
オネエタレントというとファッションやメイクのイメージが先行しますが、ゆしんさんの魅力は家庭力の高さ。
ブログやSNSには、手作りの筑前煮、タンドリーチキン、炊き込みご飯など、食欲をそそる写真がずらり。
しかも「スーパーで安い食材を上手に使う」のがモットーで、節約レシピも得意。
このあたり、同性からの支持が高い理由も納得です。
◆ 実業家としての顔
ただのバラエティタレントにとどまらず、スキンケアブランドやフレグランスブランドを立ち上げ、プロデュース業にも進出。
美容やファッションの知識を活かし、自ら企画・開発に携わるあたり、かなりの行動派です。
◆ 歌手活動とコンテスト受賞歴
2019年には『裸〜Nude〜』をカバーして歌手デビュー。
さらにミスインターナショナルクイーンジャパン2019では特別賞、翌年は3位入賞と、世界規模の美のコンテストでも実績を残しています。
こうして見ると、彼女は「美の総合格闘家」みたいな存在ですね。
◆ 番組共演者から見たゆしん
番組で共演した芸人や俳優からは、「裏表がない」「気遣いができる」という声が多数。
笑顔で場を盛り上げるだけでなく、細やかな配慮を欠かさないので、スタッフからの信頼も厚いそうです。
こういう裏の努力が、テレビに呼ばれ続ける理由なんでしょうね。
◆ ゆしんの今後に期待
近年はSNSでファンとの交流も盛んで、美容情報や私生活の一部をオープンにしています。
その発信力とセルフプロデュース能力は、これからさらに活躍の場を広げる予感。
YouTubeやネット番組での新企画も見てみたいですね。
まとめ
- ゆしんさんは横浜生まれ大阪育ちの韓国×日本ハーフ
- はるな愛さんの助言でオネエをカミングアウト
- 『ロンドンハーツ』出演でブレイクし、多数のバラエティ番組に出演
- 料理・美容・ブランドプロデュースなど多才
- 歌手・コンテスト受賞歴もあり、美の世界で実績多数
改めて調べると、ゆしんさんって「綺麗なだけじゃない」んですよね。
根っこには芯の強さと行動力があって、その上でユーモアも忘れない。
今後も、テレビやイベント、そして美容の世界での新しい挑戦に注目していきたいと思います。
コメント