近年、「ウワサのお客さま」などのバラエティ番組で注目を集めている現役女子大生タレント・**上西萌々(うえにし もも)**さん。そのキュートなルックスと大食いというギャップに、SNSを中心にファンが急増しています。
本記事では、彼女の魅力を大きく3つのテーマに分けてご紹介します。
- 大食いエピソードとその魅力
- 学歴や高校時代の素顔
- 芸能界入りのきっかけと今後の展望
それでは、彼女の素顔に迫っていきましょう!
■見た目とのギャップが話題!上西萌々の“爆食い”ぶりとは
華奢で可憐な印象のある上西萌々さんですが、実は「驚異の食欲」を持つことで知られています。2025年8月放送の『ウワサのお客さま』に“女子大生の大食いタレント”として出演した際には、町中華でラーメンやチャーハンを豪快に平らげる姿が放送され、視聴者からは「信じられない!」「どこに入ってるの?」といった驚きの声が多数寄せられました。
SNSやYouTubeでも、彼女の爆食い動画が話題に。特に「うどん4.5kg」や「ラーメン5杯」「いちご143個(90分間食べ放題)」などの記録は、多くのファンの間で伝説的なエピソードとなっています。
さらに面白いのが、本人曰く**「体質的に太らないわけではない」**とのこと。実際に高校時代から約9キロの減量を経験しており、美容や健康に対しても高い意識を持っています。
彼女が実践している美容ルーティンには、
- 朝一番の白湯
- 一日2リットルの水分補給
- 筋トレ&ストレッチ
- 発酵食品(ヨーグルトなど)の摂取
など、地道な努力が詰まっています。
ギャル曽根さんのような「特異体質型」ではなく、食べながらも体型維持に努める努力型の大食いタレントであることが、上西萌々さんの魅力のひとつと言えるでしょう。
■上西萌々の学歴まとめ|中学・高校・大学
▷中学校:松戸市立小金中学校?(推定)
公式な発表はされていませんが、彼女が中学時代にフルートで全国大会に出場したというエピソードや、吹奏楽部で部長を務めていたという情報から、「松戸市立小金中学校」が候補として挙げられています。
この学校は、2017年に全国大会に出場した実績があるため、上西さんの年代とも一致します。
▷高校:千葉県内の私立高校(非公開)
高校名は明かされていないものの、出身が千葉県であることや、その後に東京女子大学へ進学している点から、偏差値60前後の私立高校に通っていた可能性が高いとされています。
高校時代は「天然」と言われることに悩んだ時期もあったそうで、「普通になろう」と努力した結果、逆に自分を見失いかけたこともあったとのこと。しかし、「人は自分のことにそれほど興味を持っていない」と気づいたことで、ふっきれて自己肯定感が高まり、徐々に自分らしさを出せるようになったそうです。
またこの頃、「脂肪燃焼スープダイエット」なども取り入れて、食生活や運動を改善するなど、すでに美意識が高かったことも印象的です。
▷大学:東京女子大学 現代教養学部 国際社会学科
現在は東京女子大学の現代教養学部に在籍しており、学科は「国際社会学科」。偏差値は51〜64と幅広く、実際に多様な分野で活躍する卒業生が多い学科です。
彼女自身、**「自分で考え、判断し、人を説得する力を身につける」**という学びの内容が自分に合っていると感じているそうです。
ただ、実は大学生活には少し苦い思い出もあります。単位の履修ミスにより1年留年してしまった経験があり、そのことに一時的に落ち込んだとも告白。しかし、この経験も前向きに捉え、芸能活動により深く取り組む期間となったようです。
■芸能界デビューのきっかけと「フジコーズ」での活動
上西萌々さんが芸能界に足を踏み入れたのは、2024年春。大学4年生で進路に迷っていた時期に、「オールナイトフジコ」のアイドルユニット「フジコーズ」のオーディションを受け、見事合格しました。
実はこのとき、すでに企業からの内定を得ていたものの、「学生生活の最後に思い切ったことにチャレンジしたい」との想いで、タレント活動への道を選択。ここから彼女の人生が大きく動き出します。
フジコーズでは、歌やダンス、番組出演、さらにはグラビアにも挑戦。限られた期間の活動だったものの、**「知る人ぞ知る一瞬のアイドル」**として印象を残し、現在はタレントとしてテレビやYouTubeに活動の場を広げています。
■かわいさの秘密|幼少期から整った美貌
上西萌々さんは、幼少期の写真を見ても、当時からすでに目鼻立ちが整った美人顔。二重幅が広く、くっきりとした目元は現在とほぼ変わらず、整形疑惑とは無縁です。
SNSでも、2歳時の写真が「奇跡的にかわいい」と話題になっており、「昔から可愛い」「顔の完成度が高い」といった声が多く上がっています。
また、整った顔立ちだけでなく、柔らかく親しみやすい雰囲気と、堂々とした発言力が彼女の魅力でもあります。
■将来の夢は「さつまいも専門店」開業?
意外な夢として彼女が語っているのが、「さつまいもを使ったカフェや専門店を開くこと」。美容や健康に良いことからさつまいもに目覚め、実際に自ら育てたり、さつまいも関連のイベントにも多数参加。
将来的には、地域活性や海外展開なども視野に入れているそうで、「ただの食べ物」以上の価値を見出していることが伺えます。
■まとめ|「やらない後悔より、やって後悔」の精神が未来を切り拓く
上西萌々さんは、その可愛らしい見た目とは裏腹に、挑戦を恐れない芯の強さと、努力を惜しまない姿勢を持っています。芸能活動のために内定を辞退し、自らの人生を切り拓く決断をした勇気。そして、大食いというギャップある特技を活かして人気を集める柔軟さ。
彼女が大切にしているのは、「やらない後悔より、やって後悔」という言葉。その精神を体現するように、どの道を選んでも全力で取り組む彼女の姿勢に、多くの人が魅了されているのでしょう。
将来、さつまいもカフェで彼女が店長を務める日が来るのか?それとも、テレビの大食いクイーンになるのか?どんな未来であれ、彼女らしい選択を重ねていくことに変わりはないでしょう。
今後も彼女の活躍から目が離せません。
コメント